第55回全国高校総体の出場校も決まり、夏のインターハイが始まろうとしています!
2021年8月14日より開幕し、8月22日に決勝戦が行われるわけですが…出場52校の詳細を調べてみましたよ!
今回は富山県代表の高岡第一高校です。
出場が予想されるメンバーや、率いる監督などを紹介していきます。
Contents
高岡第一高校サッカー部のメンバー【出身中学/クラブ】
登録メンバー
【7/30】インターハイ登録予定のメンバー
1 | GK | 大野航暉 | 3年 | FCひがし |
12 | GK | 片山蒼大 | 2年 | ジョカーレ高岡SC |
2 | DF | 渡辺赳仁 | 3年 | FCひがし |
3 | DF | 高田崚輔 | 3年 | 福野中 |
4 | DF | 四柳享丞 | 3年 | ジョカーレ高岡SC |
5 | DF | 栗原壱成 | 3年 | セブン能登 |
15 | DF | 横山侑史 | 3年 | FCひがし |
17 | DF | 稗田伊織 | 3年 | 蟹谷中 |
6 | MF | 麻生輝斗 | 3年 | カターレ富山U-15 |
7 | MF | 谷内一景 | 2年 | STG.FC |
8 | MF | 佐藤大吾 | 3年 | FCひがし |
13 | MF | 中井翔空 | 2年 | スクエア富山 |
14 | MF | 佐野智哉 | 2年 | ジョカーレ高岡SC |
18 | MF | 上久大来未 | 2年 | 福野中 |
9 | FW | 唐沢来輝 | 2年 | STG.FC |
10 | FW | 高畑優輝 | 3年 | 芳野中 |
11 | FW | 今田理輝 | 3年 | 大谷中 |
16 | FW | 絹野仁 | 1年 | STG.FC |
19 | FW | 中野耀優 | 2年 | FCひがし |
20 | FW | 横田真冴斗 | 2年 | ジョカーレ高岡SC |
基本フォーメーション・スタメン【3-4-3】
【6/6】富山県予選 決勝のメンバー
※背番号も予選の時のもの
高岡第一高校の注目選手を紹介!
高岡第一高校で特に活躍が期待される注目選手を2名紹介します!
それは高畑優輝選手と、大野航暉選手です。
高畑優輝
高岡第一高校の主将を務める選手。
3トップの最前線に位置し、積極的に裏のスペースを狙う姿が印象的です。
スピードを活かした突破が持ち味で、DFの裏のスペースを突き一気にゴールに迫ります。
大野航暉
高岡第一高校の守護神。
185cmの長身を活かしたセービングはもちろんですが、守備範囲の広さが特徴です。
予選5試合で1失点と、DF陣を含めて硬い守備が持ち味のチームですね。
高岡第一高校サッカー部の監督【松浦朗夫】
松浦朗夫(まつうら あさお)
生年月日:19xx年x月x日
指導歴:2005年~ 高岡第一高校
桐蔭学園高校を卒業後、日本体育大学へ進学。
卒業後は指導者に転身し、2001年より桐蔭学園高校でコーチに就任しています。
2005年より高岡第一高校の監督に就任しました。
第57回高校サッカーインターハイ【出場高校リスト】
※出場校が全て決定し、組み合わせが決定次第追記
他の都道府県の出場校情報は、下記の学校名からどうぞ。
-
- (北海道A)
- (北海道B)
- (北海道C)
- 青森山田(青森)
- (岩手)
- (宮城)
- (秋田)
- (山形)
- (福島)
- (茨城)
- (栃木)
- (群馬)
- (埼玉)
- (千葉)
- (東京A)
- (東京B)
- (神奈川A)
- (神奈川B)
- (新潟)
- (富山)
- (石川)
- (福井)
- (山梨)
- (長野)
- (岐阜)
- (静岡)
- (愛知)
- (三重)
- (滋賀)
- (京都)
- (大阪A)
- (大阪B)
- (兵庫)
- (奈良)
- (和歌山)
- (鳥取)
- (島根)
- (岡山)
- (広島)
- (山口)
- (徳島)
- (香川)
- (愛媛)
- (高知)
- (福岡)
- (佐賀)
- (長崎)
- (熊本)
- (大分)
- (宮崎)
- (鹿児島)
- (沖縄)
「みんなの優勝予想アンケート」も受付中です。(7月29日正午まで)
※アンケートは結果だけを見ることもできます。
※現在準備中。出場校が全て決まったら公開予定
高岡第一高校サッカー部を簡単に紹介!
富山県高岡市にある、高岡第一高校です。
地元では「たかいち」や「いちこう」の略称で親しまれており、野球部が有名な学校ですね。
同校は何人ものプロ野球選手を輩出しています。
今回のインターハイは4大会ぶり4回目の出場となり、選手権への出場はないようですね。
部員数は2021年時点で、83名のようです。
主要成績
全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会 出場3回
有名なOB選手
※同校出身のプロサッカー選手はいないようです
まとめ
ということで今回の記事のまとめです。
高岡第一高校は富山県の強豪校
メンバーは本文内で
4大会ぶりとなるインターハイの舞台。
決勝では強豪の水橋高校を相手に延長戦までもつれ込み、見事に全国への切符を手にしました。
準々決勝でも富山第一高校相手にPK戦と、接戦をものにする勝負強さを見せています。
富山県予選では5試合で13得点1失点。
強豪ぞろいの富山県大会を、決勝の1失点のみで終えたというのは大きいでしょう。
日程やその他の出場校などの情報は別記事が詳しいです。
下の記事をご覧ください!
最後までお読み頂き、ありがとうございます。