飯塚高校サッカー部のメンバー【2022-2023選手権】出身中学や注目選手、監督を紹介!

第101回全国高校サッカー選手権の出場校も決まり、冬の選手権が始まろうとしています!

2022年12月28日より開幕し、2023年1月9日に決勝戦が行われるわけですが…出場48校の詳細を調べてみましたよ!

今回は福岡県代表の飯塚高校です。

出場が予想されるメンバーや、率いる監督などを紹介していきます。

スポンサーリンク

飯塚高校サッカー部のメンバー【出身中学/クラブ】

登録メンバー

【12/23更新】全国大会 登録メンバー

1 GK 東谷康平 3年 FCバイエルンツネイシ
12 GK 長谷川悠衣 1年 Jフィールド岡山
21 GK 吉田一哉 3年 FCグローバル
2 DF 松島朝日 3年 FCバイエルンツネイシ
3 DF 清水剛志 3年 オリエントFC
4 DF 坂本海凪太 2年 FCバイエルンツネイシ
5 DF 片山敬介 3年 ディアブロッサ高田
16 DF 深川恭伍 2年 VALENTIA FC
17 DF 藤井葉大 2年 セイザンFC
22 DF 藤村寛太 3年 VALENTIA FC
25 DF 小川拳斗 3年 Verslien FC
27 DF 岩瀬太津也 2年 VALENTIA FC
28 DF 江原士竜 1年 ルーヴェン福岡FC
29 DF 中村城太 1年 ルーヴェン福岡FC
6 MF 向野蓮 3年 FCグローバル
7 MF 織田翔空 3年 FCバイエルンツネイシ
8 MF 秦翼 3年 別府FCミネルバ
9 MF 原翔聖 2年 BUDDY福岡
10 MF 村井天 3年 Amizade FC
13 MF 池田悠夢 3年 FCバイエルンツネイシ
14 MF 松尾優輝 1年 太陽SC
19 MF 溝口敢大 2年 V・ファーレン長崎U-15
23 MF 久保公斗 2年 FC LIBERTA
24 MF 永原大真 2年 FCグローバル
26 MF 杉林夢斗 2年 CAグランロッサ
30 MF 江下憲成 1年 サガン鳥栖U-15
11 FW 見潮陽生 3年 TINO Football Academy
15 FW 芳野凱斗 3年 オリエントFC
18 FW 大園治慈 2年 JFAアカデミー熊本宇城
20 FW 古川公琉 1年 法隆寺FC U-15

基本フォーメーション・スタメン【4-4-2】

【11/12】福岡県予選 決勝のフォーメーション・スタメン

※背番号も予選の時のもの

スポンサーリンク

飯塚高校の注目選手を紹介!

飯塚高校で特に活躍が期待される注目選手を2名紹介します!

それは村井天選手と、藤井葉大選手です。

村井天

飯塚高校の10番を背負う選手。

中盤の底でゲームを組み立てる司令塔の役割を果たす選手ですね。

飯塚高校の攻撃は丁寧なパス回しからの組み立てと、サイドアタックの使い分け。

じっくり組み立てる際には中盤でボールを動かす存在になり、サイドアタックの際には広い視野と正確なキックから一気にサイドにボールを展開できる選手です。

藤井葉大

飯塚高校の左SBの選手。

U-16日本代表に選出された逸材であり、SBの他にCBでもプレー可能です。

CBでもプレー可能なように、180cmといった長身を活かした空中戦の強さと対人戦の強さが持ち味の選手。

しかしSBで使われるように、攻撃参加時のパワーが凄いのが最大の魅力かもしれません。

特に左足の精度が高く、左から一気に右サイドまで展開する斜めのパスは素晴らしいの一言。

飯塚高校サッカー部の監督【中辻喜敬】

中辻喜敬(なかつじ よしのり)

生年月日:1985年5月17日

指導歴:2005年~ 飯塚高校

近畿大学附属高校を卒業後、天理大学へ進学。

卒業後は大阪市の中学校に勤務しています。

2015年より飯塚高校の監督に就任し、かつては地区予選敗退が多かったチームを7年で全国に導きました。

第101回高校サッカー選手権【出場高校リスト】

他の都道府県の出場校情報は、下記の学校名からどうぞ。

詳しい日程・組み合わせはコチラ

「みんなの優勝予想アンケート」も受付中です。(12月28日15時まで)

優勝予想アンケートに参加する

※アンケートは結果だけを見ることもできます。

スポンサーリンク

飯塚高校サッカー部OBの進路&進学先

2022年卒業生

高尾流星 ガイナーレ鳥取
梅野澪 日本経済大学
長崎偉大 日本経済大学
森吉世凪 日本経済大学
佐藤光清 福岡大学
築田匡 環太平洋大学
中川和哉 びわこ成蹊スポーツ大学
池田光希 大阪産業大学
村越琉威 国士舘大学
吉田龍介 国士舘大学
菊本遼紫 関西国際大学

2021年卒業生

川前陽斗 アスルクラロ沼津
橋岡拓 日本経済大学
赤嶺泰地 九州産業大学
河野奎吾 九州産業大学
坂野翔 九州産業大学
早川輝 九州産業大学
野見山楽斗 国士舘大学

飯塚高校サッカー部を簡単に紹介!

福岡県飯塚市にある、飯塚高校です。

2001年までは男子校であり、かつては建築科や土木科があったことで有名です。

現在では総合学科に「自動車エンジニアコース」や「製菓コース」などがあるのが特徴でしょうか。

サッカーは今までは決して強いとは言えず、野球の方が有名な学校でした。

今回の選手権が初出場となっており、インターハイへの出場は過去1回です。

今回が飯塚高校サッカー部として初の選手権の舞台になりますね。

部員数は2022年時点で、169名とのことです。

主要成績

2021年 全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会 ベスト16

有名なOB選手

※所属は2022年12月20日時点

阿部龍月(房総ローヴァーズ木更津所属)

村越凱光(松本山雅FC所属)

川前陽斗(高知ユナイテッドSC所属)

高尾流星(ガイナーレ鳥取所属)

スポンサーリンク

まとめ

ということで今回の記事のまとめです。

飯塚高校は福岡県の新鋭校

メンバーは本文内で

中辻喜敬監督が就任してから徐々に力を付けてきたチームですね。

7年目にして、夏のインターハイで悲願の全国への切符を掴むことになりました。

そして8年目にして冬の選手権でも全国行きを決定!

福岡県予選では3試合で6得点0失点。

県大会を無失点で終え、決勝こそ1得点ですがそれ以外は複数得点を挙げています。

初出場ながら好成績が期待できるのではないでしょうか?

日程やその他の出場校などの情報は別記事が詳しいです。

下の記事をご覧ください!

冬の風物詩とも言える高校サッカー選手権。 2022年度の今大会は、2022年12月28日に開幕し2023年1月9日に決勝が行われる第101...

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

スポンサーリンク