鵬学園サッカー部のメンバー2019-2020!出身中学や監督、注目選手を紹介!

※当サイトはプロモーション広告を利用しています。

 

第98回全国高校サッカー選手権の出場校も全て決まり、トーナメントの組み合わせも発表となりました。

2019年12月30日より開幕し、2020年1月13日に決勝戦が行われるわけですが…出場48校の詳細を調べてみましたよ!

今回は石川県代表の鵬学園高校です。

出場が予想されるメンバーや、率いる監督などを紹介していきます。

スポンサーリンク

鵬学園高校サッカー部を簡単に紹介!

石川県七尾市にある、鵬学園高等学校です。

近年は女子バスケットボール部が強いことで有名ですね。

サッカー部も2016年度の選手権に初出場と、メキメキと力を付けてきています。

やはり石川県と言うと…星稜高校が難敵として立ちはだかっていますからね…。

選手権への出場は、3年ぶり2回目の出場となりますよ。

インターハイへの出場は無いハズです。

部員数は2019年時点で、76名のようです。

主要成績

2016年 第95回全国高等学校サッカー選手権大会 1回戦敗退

有名なOB選手

同校出身のプロサッカー選手はいないようです

スポンサーリンク

鵬学園サッカー部のメンバー【出身中学/クラブ】

紹介するメンバーは最近の大会で活躍していたメンバーとなります。

選手権時には、メンバーや背番号の変更がある可能性がありますのでご了承下さい。

【12/17】2019年度 高校サッカー選手権大会の登録メンバー

基本フォーメーション・スタメン

GK

前原瑞穂(まえはら みずほ)

背番号:1

生年月日:2002年2月18日

学年:3年

身長:182cm

体重:74kg

前所属:ウイングスSC

藤原洸生(ふじはら こうせい)

背番号:17

生年月日:2002年5月7日

学年:2年

身長:174cm

体重:70kg

前所属:三菱養和SC調布 ジュニアユース

石倉由雅(いしくら ゆうが)

背番号:21

生年月日:2001年10月18日

学年:3年

身長:174cm

体重:74kg

前所属:セブン能登

スポンサーリンク

DF

橋本密(はしもと ひそか)

背番号:2

生年月日:2001年5月7日

学年:3年

身長:174cm

体重:61kg

前所属:PateoFC金沢

福村貫太(ふくむら かんた)

背番号:3

生年月日:2001年5月21日

学年:3年

身長:172cm

体重:65kg

前所属:FC小松

富川聖也(とみかわ せいや)

背番号:4

生年月日:2002年1月29日

学年:3年

身長:182cm

体重:71kg

前所属:セブン能登

牛谷内柊希(うしやち しゅうき)

背番号:5

生年月日:2001年12月4日

学年:3年

身長:174cm

体重:70kg

前所属:へミニス金沢FC

内山仁(うちやま じん)

背番号:12

生年月日:2002年11月18日

学年:2年

身長:170cm

体重:67kg

前所属:前橋ジュニア

須藤芹彩(すどう せりあ)

背番号:15

生年月日:2002年1月10日

学年:3年

身長:180cm

体重:71kg

前所属:エベイユFC

長島琉也(ながしま りゅうや)

背番号:20

生年月日:2002年10月22日

学年:2年

身長:174cm

体重:59kg

前所属:前橋 ジュニアユース

中島翔汰(なかしま しょうた)

背番号:23

生年月日:2001年4月7日

学年:3年

身長:174cm

体重:65kg

前所属:セブン能登

東大貴(ひがし だいき)

背番号:28

生年月日:2002年2月12日

学年:3年

身長:169cm

体重:57kg

前所属:FC小松

根本准(ねもと じゅん)

背番号:30

生年月日:2002年6月17日

学年:2年

身長:170cm

体重:66kg

前所属:ソレステレージャ奈良

スポンサーリンク

MF

河村怜皇(かわむら れお)

背番号:6

生年月日:2001年9月2日

学年:3年

身長:177cm

体重:68kg

前所属:ヘミニス金沢FC

高戸祐成(たかと ゆうせい)

背番号:7

生年月日:2002年1月13日

学年:3年

身長:160cm

体重:49kg

前所属:FC小松

島田凌(しまだ りょう)

背番号:8

生年月日:2001年11月17日

学年:3年

身長:178cm

体重:64kg

前所属:セブン能登

永田貫太(ながた かんた)

背番号:10

生年月日:2001年8月11日

学年:3年

身長:170cm

体重:68kg

前所属:知多SC

宮本爽汰(みやもと さやた)

背番号:13

生年月日:2001年6月24日

学年:3年

身長:167cm

体重:59kg

前所属:セブン能登

鈴木嶺騎(すずき れいき)

背番号:14

生年月日:2002年4月8日

学年:2年

身長:167cm

体重:58kg

前所属:名古屋グランパス U-15

西田悠人(にしだ ゆうと)

背番号:16

生年月日:2001年5月3日

学年:3年

身長:167cm

体重:60kg

前所属:PateoFC金沢

水陸也(みず りくや)

背番号:22

生年月日:2002年9月22日

学年:2年

身長:158cm

体重:51kg

前所属:エスポワール白山FC

原田侑瑞樹(はらだ ゆずき)

背番号:24

生年月日:2001年8月23日

学年:3年

身長:168cm

体重:66kg

前所属:内灘中

安田圭佑(やすだ けいすけ)

背番号:25

生年月日:2002年8月9日

学年:2年

身長:169cm

体重:64kg

前所属:セブン能登

今崎達也(いまさき たつや)

背番号:26

生年月日:2002年7月2日

学年:2年

身長:168cm

体重:53kg

前所属:エスポワール白山FC

小塚翔健(xxx xxx)

背番号:27

生年月日:2003年1月17日

学年:2年

身長:165cm

体重:57kg

前所属:セブン能登

圓明翔大(xxx xxx)

背番号:29

生年月日:2002年3月5日

学年:3年

身長:175cm

体重:66kg

前所属:中能登中

スポンサーリンク

FW

坂本健太(さかもと けんた)

背番号:9

生年月日:2002年2月18日

学年:3年

身長:173cm

体重:67kg

前所属:セブン能登

前田瑞季(まえだ みずき)

背番号:11

生年月日:2001年6月22日

学年:3年

身長:177cm

体重:73kg

前所属:F.C.CEDAC

橋本真都(はしもと まなと)

背番号:18

生年月日:2001年6月19日

学年:3年

身長:178cm

体重:71kg

前所属:輪島中

判治海斗(はんじ かいと)

背番号:19

生年月日:2002年9月2日

学年:2年

身長:169cm

体重:63kg

前所属:知多SC

鵬学園高校サッカー部の監督【赤地信彦】

赤地信彦(あかち のぶひこ)

生年月日:1985年7月3日

指導歴:2012年~ 鵬学園高校

石川県の金沢西高校から金沢星稜大学へ進学。

高校時代より教員を目指していたそうで、大学で教員免許を取得するも…「世間知らずな自分が、すぐに先生になって良いものか」と考え就職を選択。

約3年ほど大手電機メーカーにて社会人経験を積み、2012年より鵬学園の監督に就任しています。

当時はサッカー不毛の地とさえも言われた能登半島…。

鵬学園も部員数は少なく弱小校と言った方が正しいような状態だったそうです。

しかし就任からわずか5年で悲願の初の全国出場を決め、2019年度には2回目の全国出場を達成しています。

星稜高校が立ちはだかる石川県ですので…これは相当の快挙ですよね。

コミュニケーションを大切にしており、日々の成長と日々の感謝を大事にする指導方針となっています。

スポンサーリンク

鵬学園高校の注目選手を紹介!

鵬学園高校で特に活躍が期待される注目選手を2名紹介します!

それは河村怜皇選手と、永田貫太選手です。

河村怜皇

チームを支えるキャプテン。

ボランチで攻守に渡りチームに貢献出来るタイプの選手です。

鵬学園高校は、同じくボランチでコンビを組むことが多い島田凌選手と共にダブルボランチのレベルが高いのが特徴。

セカンドボールの回収が非常に良く、そこから左右への展開が攻撃パターンと言えそうです。

永田貫太

鵬学園高校の10番を背負う選手。

4-4-2のサイドハーフに入ることが多く、得点能力の高さが持ち味の選手です。

サイドを切り裂くドリブル突破からのシュートが魅力。

2年生の鈴木嶺騎選手と共に、鵬学園高校の攻撃のキーマン。

スポンサーリンク

第102回高校サッカー選手権【出場高校リスト】

他の都道府県の出場校情報は、下記の学校名からどうぞ。

詳しい日程・組み合わせはコチラ

今年も「みんなの優勝予想アンケート」開催中です。

優勝予想アンケートに参加する

※アンケートは結果だけを見ることもできます。

まとめ

ということで今回の記事のまとめです。

鵬学園高校は石川県の強豪校

メンバーは本文内で

今回が2度目の選手権となります。

前回大会は1回戦敗退となりましたが、今年度は初の全国勝利が当面の目標に。

しかし石川県=星稜高校…という図式を崩しつつあるだけに、上手くハマればもっと上まで行ける可能性も高いかと。

県予選では5試合で18得点2失点。

準々決勝と準決勝ではPKの末に勝ち上がってきたように、勝負強さも持っています。

決勝でも星稜に先制されつつも、逆転勝ちしてきただけに…全国でも大暴れしてくれそうですね。

日程やその他の出場校などの情報は別記事が詳しいです。

下の記事をご覧ください!

冬の風物詩とも言える高校サッカー選手権。 2023年度の今大会は、2023年12月28日に開幕し2024年1月8日に決勝が行われる第102...

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする