第97回全国高校サッカー選手権の出場校も全て決まり、トーナメントの組み合わせも発表となりました。
2018年12月30日より開幕し、2019年1月14日に決勝戦が行われるわけですが…出場48校の詳細を調べてみましたよ!
今回は愛知県代表の東邦高校です。
出場が予想されるメンバーや、率いる監督などを紹介していきます。
Contents
東邦高校サッカー部を簡単に紹介!
愛知県名古屋市にある、東邦高校です。
愛知の強豪校の1つですが、もしかしたら野球の方が有名かもしれませんね。
プロ野球選手を非常に多く輩出している学校です。
今回の高校サッカー選手権は2年ぶり6回目の出場となり、高校総体へも8回の出場を誇ります。
過去の最高成績は、総体でのベスト4とサッカー強豪校ですよ。
部員数は2018年時点で、71名となっています。
主要成績
2003年 全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会 ベスト4
有名なOB選手
水野泰輔(藤枝MYFC所属)
金弘淵(ヴァンラーレ八戸所属)
【2019】東邦サッカー部のメンバー
紹介するメンバーは最近の大会で活躍していたメンバーとなります。
高校サッカー選手権時には、メンバーや背番号の変更がある可能性がありますのでご了承下さい。
【12/30】選手権の登録メンバーに変更済み
基本フォーメーション
GK
木下堅登(きした けんと)
背番号:1
生年月日:2000年6月28日
学年:3年
身長:163cm
体重:62kg
前所属:名古屋FC EAST
判治実紀(はんじ みき)
背番号:12
生年月日:2000年5月17日
学年:3年
身長:168cm
体重:67kg
前所属:愛知FC
野田大智(のだ たいち)
背番号:21
生年月日:2000年5月17日
学年:3年
身長:174cm
体重:72kg
前所属:知多SC
DF
河合康太郎(かわい こうたろう)
背番号:2
生年月日:2000年8月9日
学年:3年
身長:181cm
体重:72kg
前所属:愛知FC一宮
河田有生(かわた ゆうき)
背番号:3
生年月日:2001年6月9日
学年:2年
身長:175cm
体重:65kg
前所属:名古屋FC EAST
伊藤晃瑠(いとう ひかる)
背番号:4
生年月日:2000年6月20日
学年:3年
身長:174cm
体重:68kg
前所属:愛知FC
沼田祐輝(ぬまた ゆうき)
背番号:5
生年月日:2000年8月3日
学年:3年
身長:171cm
体重:60kg
前所属:愛知FC
野瀬翔也(のせ しょうや)
背番号:8
生年月日:2003年2月14日
学年:1年
身長:180cm
体重:61kg
前所属:名東クラブ
高瀬大輝(たかせ だいき)
背番号:13
生年月日:2002年3月6日
学年:2年
身長:180cm
体重:68kg
前所属:知多SC
栗木良輔(くりき りょうすけ)
背番号:18
生年月日:2001年10月19日
学年:2年
身長:168cm
体重:57kg
前所属:フェルボール愛知
家田龍之輔レイフ(いえだ たつのすけ れいふ)
背番号:20
生年月日:2002年6月15日
学年:1年
身長:173cm
体重:64kg
前所属:千種FC
藤井滉陽(ふじい こうよう)
背番号:23
生年月日:2002年1月31日
学年:2年
身長:163cm
体重:62kg
前所属:東海スポーツ
古江脩都(ふるえ しゅうと)
背番号:25
生年月日:2002年5月31日
学年:1年
身長:178cm
体重:65kg
前所属:名古屋FC EAST
MF
仲井涼太(なかい りょうた)
背番号:6
生年月日:2000年7月10日
学年:3年
身長:180cm
体重:65kg
前所属:愛知FC
杉山祐輝(すぎやま ゆうき)
背番号:7
生年月日:2000年6月8日
学年:3年
身長:173cm
体重:63kg
前所属:知多SC
藤原颯(ふじわら はやて)
背番号:10
生年月日:2000年4月12日
学年:3年
身長:170cm
体重:62kg
前所属:シルフィードFC
豊嶋宥達(とよしま ひろみち)
背番号:11
生年月日:2000年4月18日
学年:3年
身長:168cm
体重:61kg
前所属:藤岡中
大藤光輝(おおふじ こうき)
背番号:14
生年月日:2002年1月5日
学年:2年
身長:164cm
体重:59kg
前所属:豊川東部中
中道竜生(なかみち りゅうき)
背番号:16
生年月日:2001年7月12日
学年:2年
身長:169cm
体重:65kg
前所属:名古屋FC EAST
横山幸平(よこやま こうへい)
背番号:26
生年月日:2002年6月28日
学年:1年
身長:170cm
体重:56kg
前所属:名古屋FC EAST
山田留生(やまだ るい)
背番号:27
生年月日:2001年4月27日
学年:2年
身長:166cm
体重:60kg
前所属:FCV可児
森下真人(もりした まなと)
背番号:28
生年月日:2002年9月9日
学年:1年
身長:162cm
体重:55kg
前所属:名古屋FC EAST
石川璃偉(いしかわ りい)
背番号:※メンバー外
生年月日:2000年9月18日
学年:3年
身長:163cm
体重:60kg
前所属:東海スポーツ
FW
河邉雄大(かわべ ゆうだい)
背番号:9
生年月日:2001年2月20日
学年:3年
身長:180cm
体重:65kg
前所属:フェルボール愛知
平松璃久(ひらまつ りく)
背番号:15
生年月日:2000年7月13日
学年:3年
身長:175cm
体重:62kg
前所属:名古屋FC
山口夕貴(やまぐち ゆうき)
背番号:17
生年月日:2001年4月23日
学年:2年
身長:179cm
体重:68kg
前所属:神守中
成瀬秀真(なるせ しゅうま)
背番号:19
生年月日:2001年7月2日
学年:2年
身長:166cm
体重:54kg
前所属:フェルボール愛知
竹内空(たけうち そら)
背番号:22
生年月日:2000年9月23日
学年:3年
身長:174cm
体重:65kg
前所属:知多SC
平野海斗(ひらの かいと)
背番号:24
生年月日:2001年5月17日
学年:2年
身長:167cm
体重:58kg
前所属:愛知FC
波多野寛太(はたの かんた)
背番号:29
生年月日:2002年9月13日
学年:1年
身長:167cm
体重:63kg
前所属:ひかりFC
安藤圭佑(あんどう けいすけ)
背番号:30
生年月日:2002年9月28日
学年:1年
身長:166cm
体重:60kg
前所属:名古屋FC EAST
監督
横井由弦(よこい ゆずる)
生年月日:1959年4月19日
指導歴:1994~ 東邦高校
大会での注目選手を紹介!
東邦高校で特に活躍が期待される注目選手を2名紹介します!
それは石川璃偉選手と、木下堅登選手です。
石川璃偉
チームのエースであり、点取り屋。
左膝の十字靱帯断裂と半月板損傷により、今大会への出場は無理かと思われます。
圧倒的なスピードのドリブル突破が武器の選手。
多少無理な体制からでも枠に打てるシュートを持った選手です。
選手権への出場は無いと思いますが…しっかり治せば大学サッカーからプロ入りの可能性が非常に高い逸材。
やはり登録メンバーから外れています。
焦らずしっかり治して、今後の活躍に期待ですね。
一応MFのところにプロフィールは残しておきます。
木下堅登
チームの守護神。
なんと身長163cmのゴールキーパーです。
しかし高さを身体能力で補い、セービングの技術も非常に高い選手ですよ。
全国の舞台で身長に悩むキーパーに夢を与えてほしいと思います。
まとめ
ということで今回の記事のまとめです。
東邦高校は愛知県の強豪校
メンバーは本文内で
チームの絶対的エースを怪我で欠くというのが非常に痛い…。
ですが、それをきっかけに一致団結すれば面白いことになりそうですね。
日程やその他の出場校などの情報は別記事が詳しいです。
下の記事をご覧ください!
最後までお読み頂き、ありがとうございます。