桐光学園サッカー部のメンバー【2023インターハイ】出身中学や注目選手、監督を紹介!

※当サイトはプロモーション広告を利用しています。

 

第57回全国高校総体の出場校も決まり、夏のインターハイが始まろうとしています!

2023年7月29日より開幕し、8月4日に決勝戦が行われるわけですが…出場52校の詳細を調べてみましたよ!

今回は神奈川県代表の桐光学園高校です。

出場が予想されるメンバーや、率いる監督などを紹介していきます。

スポンサーリンク

桐光学園高校サッカー部のメンバー【出身中学/クラブ】

登録メンバー

【7/18更新】インターハイの登録メンバー

1 GK 渡辺勇樹 3年 東急SレイエスFC U-15
17 GK 村田侑大 3年 柏レイソルU-15
2 DF 杉野太一 2年 横浜F・マリノスJrユース
3 DF 川口泰翔 3年 FC東京U-15むさし
4 DF 平田翔之介 3年 横浜F・マリノスJrユース
5 DF 川村優介 3年 横浜F・マリノスJrユース追浜
6 DF 武藤光希 3年 東急SレイエスFC U-15
12 DF 増田遥希 2年 FC東京U-15むさし
13 DF 青谷舜 2年 東急SレイエスFC U-15
19 DF 加藤竣 3年 S.T.FOOTBALL CLUB
7 MF 小西碧波 3年 シュートJrユースFC
8 MF 羽田野紘矢 3年 横浜F・マリノスJrユース
10 MF 松田悠世 3年 シュートJrユースFC
11 MF 齋藤俊輔 3年 横浜F・マリノスJrユース
15 MF 山本陽大 3年 桐光学園中
16 MF 吉田晃大 2年 ルーテル学院中
9 FW 宮下拓弥 3年 JFC FUTURO
14 FW 丸茂晴翔 2年 横須賀シーガルズFC
18 FW 山田留偉 1年 川崎フロンターレU-15
20 FW 寺澤公平 3年 FC多摩Jrユース

基本フォーメーション【–】

【6/17】神奈川県大会 準決勝戦のフォーメーション・スタメン

※背番号も県大会のもの

スポンサーリンク

桐光学園の注目選手を紹介!

桐光学園で特に活躍が期待される注目選手を2名紹介します!

それは齋藤俊輔選手と、松田悠世選手です。

齋藤俊輔

桐光学園の左サイドアタッカー

このチームは両翼のアタッカーが攻撃の中心となっていますが、左サイドの齋藤俊輔選手はゴリゴリと自ら仕掛けるドリブラーですね。

ガツガツとドリブルで仕掛ける姿勢は以前からですが、今年度はよりゴールに近いプレーまで作り出せるようになった印象も。

チャンスを作り出すだけでなく決定的なパスやクロスを送ったり、自らシュートでゴールを狙っていくシーンが増えましたね。

松田悠世

桐光学園の右サイドアタッカー

両翼が攻撃の中心ですが、対する右の松田悠世選手はどちらかと言えばパスやクロスなど、キックの精度で勝負するタイプでしょうか。

U-17日本高校選抜でも10番を背負った世代屈指の選手ですね。

「どちらかと言えば」と書いたように、ドリブル突破も苦手なわけではなく良い仕掛けを見せるシーンが多いです。

左利きの右サイドということもあり、カットインから精度の高い左足でのシュートは必見です。

桐光学園高校サッカー部の監督【鈴木勝大】

鈴木勝大(すずき かつひろ)

生年月日:1977年11月26日

指導歴:2007年~2010年? ロアッソ熊本Jrユース

    2011年? ルーテル学院高校コーチ

    2012年~ 桐光学園(監督就任は2013年)

桐光学園を卒業後、国士館大学に進学。

卒業後にはアビスパ福岡に入団しています。

その後はサガン鳥栖やヴォルカ鹿児島、ロッソ熊本(後のロアッソ熊本)でプレー。

引退後には指導者に転身し、ロアッソ熊本でJrユースの監督を務めています。

桐光学園には2012年にコーチとして就任し、2013年より監督に就任しています。

第57回高校サッカーインターハイ【出場高校リスト】

他の都道府県の出場校情報は、下記の学校名からどうぞ。

詳しい日程・組み合わせはコチラ

「みんなの優勝予想アンケート」も受付中です。(7月29日正午まで)

優勝予想アンケートに参加する

※アンケートは結果だけを見ることもできます。

スポンサーリンク

桐光学園高校サッカー部OBの進路&進学先

2023年卒業生

野頼駿介 同志社大学
ベイリージャスティン勇誠 流通経済大学
菅江陸斗 関東学院大学
坂本輝 東海大学

桐光学園高校サッカー部を簡単に紹介!

神奈川県川崎市にある、桐光学園高校です。

中村俊輔選手の母校として有名な学校かと。

神奈川の強豪校でして、他にも野球やバスケが強い学校としても有名ですね。

文化部では文芸部やダンス部が全国クラスとして有名です。

インターハイへは3大会ぶり15回目の出場となり、選手権への出場も12回を誇ります。

競合揃いの神奈川県ということもあり、3大会ぶりの出場となりましたが…県内の強豪校ですね。

部員数は公式ホームページによると2021年時点で、52名となっています。

主要成績

1996年 全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会 ベスト4

1996年 第75回全国高等学校サッカー選手権大会 準優勝

2010年 全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会 ベスト4

2012年 第91回全国高等学校サッカー選手権大会 ベスト4

2018年 全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会 準優勝

2019年 全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会 優勝

有名なOB選手

非常に多くのプロサッカー選手を輩出しています。

ザっと確認しただけでも40名となりましたので、日本代表経験のある方と現役でJ3以上のカテゴリーでプレーしている選手のみ紹介致します。

※所属は2023年6月23日現在

中村俊輔(元サッカー選手,元日本代表,横浜F・マリノス等)

藤本淳吾(元サッカー選手,元日本代表,清水エスパルス等)

本田拓也(元サッカー選手,元日本代表,清水エスパルス等)

鈴木孝司(アルビレックス新潟所属)

福森晃斗(北海道コンサドーレ札幌所属)

白坂楓馬(横浜F・マリノス所属)

小川航基(元日本代表,横浜FC所属)

鳥海芳樹(ヴァンフォーレ甲府所属)

タビナス・ジェファーソン(フィリピン代表,水戸ホーリーホック所属)

茂木秀(FC岐阜所属)

田中雄大(ファジアーノ岡山所属)

西川潤(サガン鳥栖所属)

奈良坂巧(カマタマーレ讃岐所属)

スポンサーリンク

まとめ

ということで今回の記事のまとめです。

桐光学園高校は神奈川県の強豪校

メンバーは本文内で

桐光学園というと、近年では西川潤選手が印象的でしょうか?

そして2018年度のインターハイでは準優勝、2019年度のインターハイで優勝という好成績を残していますね。

どちらかと言えば近年は夏の方が好成績な印象もあります。

神奈川県予選では、4試合で15得点0失点。

大会を通じて無失点という守備の固さはもちろんですが、初戦の2得点以外…残りの試合で3点以上取っている攻撃力も魅力です。

日程やその他の出場校などの情報は別記事が詳しいです。

下の記事をご覧ください!

高校サッカーの2大大会の1つとも言えるのが、夏の高校総体。 インターハイと言った方が馴染みがあるでしょうか? 冬の高校サッカー選手権...

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

スポンサーリンク