松商学園サッカー部のメンバー【2023インターハイ】出身中学や注目選手、監督を紹介!

※当サイトはプロモーション広告を利用しています。

 

第57回全国高校総体の出場校も決まり、夏のインターハイが始まろうとしています!

2023年7月29日より開幕し、8月4日に決勝戦が行われるわけですが…出場52校の詳細を調べてみましたよ!

今回は長野県代表の松商学園高校です。

出場が予想されるメンバーや、率いる監督などを紹介していきます。

スポンサーリンク

松商学園高校サッカー部のメンバー【出身中学/クラブ】

登録メンバー

【7/18更新】インターハイの登録メンバー

1 GK 中垣敬太 3年 FC ASA FUTURO
17 GK 守山嶺馬 3年 旭町中
2 DF 小林千路 3年 F.C.CEDAC
3 DF 松永裕哉 3年 松本山雅FC U-15上伊那
4 DF 今井天志朗 3年 アウトラインFC U-15
12 DF 峯翔汰 3年 アウトラインFC U-15
15 DF 平山将大 2年 F.C.CEDAC
16 DF 加藤駿輝 3年 フォルツァ松本Jrユース
5 MF 中野勇暉 3年 アンビシオーネ松本
6 MF 中村彩人 3年 F.C.CEDAC
10 MF 森田優聖 3年 赤穂中
13 MF 上田泰輝 2年 松本山雅FC U-15上伊那
14 MF 平尾風詠 3年 F.C.CEDAC
18 MF 山本陽 3年 FC ASA FUTURO
20 MF 中村みらの 3年 アウトラインFC U-15
7 FW 上田卓輝 3年 松本山雅FC U-15上伊那
8 FW 藤本漣 3年 フォルツァ松本Jrユース
9 FW 陶山快斗 3年 FC AZUL
11 FW 伊藤龍生 3年 松本山雅FC U-15
19 FW 大槻優介 2年 F.C.CEDAC

基本フォーメーション・スタメン【4-4-2】

【6/5】長野県大会 決勝戦のフォーメーション・スタメン

※背番号も県大会のもの

スポンサーリンク

松商学園高校の注目選手を紹介!

松商学園高校で特に活躍が期待される注目選手を2名紹介します!

それはxxx選手と、xxx選手です。

xxx

xxx

松商学園高校サッカー部の監督【高山剛治】

高山剛治(たかやま たけはる)

生年月日:19xx年x月x日

指導歴:xxxx年~ 松商学園高校

松商学園を卒業後、順天堂大学に進学。

卒業後は長野エルザ(現AC長野パルセイロ)でプレー。

指導者として母校である松商学園に復帰し、コーチに就任。

その後監督に就任しています。

第57回高校サッカーインターハイ【出場高校リスト】

他の都道府県の出場校情報は、下記の学校名からどうぞ。

詳しい日程・組み合わせはコチラ

「みんなの優勝予想アンケート」も受付中です。(7月29日正午まで)

優勝予想アンケートに参加する

※アンケートは結果だけを見ることもできます。

スポンサーリンク

松商学園高校サッカー部OBの進路&進学先

2023年卒業生

NO DATA NO DATA

松商学園高校サッカー部を簡単に紹介!

長野県松本市にある、松商学園高校です。

歴史を遡ると1898年の私塾、私立戊戌学会となるそうで非常に歴史の長い学校となっています。

さすがに当時…ではないようですが、かなり古い木造校舎なども現存し国の登録有形文化財にもなっているようですね。

部活動では特に野球部が強く、「大正」「昭和」「平成」「令和」の4元号で甲子園優勝を達成している名門校です。

他にもバレーボール部や空手部が強いことでも有名ですね。

今回のインターハイが9大会ぶり15回目となり、冬の選手権も出場13回を誇ります。

近年は全国では名前が聞けていませんでしたが、今年度は久しぶりの全国行きを決めました。

部員数は公式ホームページによると2023年時点で、109名となっています。

主要成績

全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会 出場14回

1995年 第74回全国高等学校サッカー選手権大会 ベスト16

1996年 第75回全国高等学校サッカー選手権大会 ベスト16

2013年 第92回全国高等学校サッカー選手権大会 ベスト16

有名なOB選手

※所属は2023年6月13日現在

臼井弘貴(元サッカー選手,現ブラウブリッツ秋田ヘッドコーチ)

高橋義希(元サッカー選手,サガン鳥栖等)

宇治拓郎(元サッカー選手,横河武蔵野FC等)

小松蓮(松本山雅FC所属)※2種時代の登録は松本山雅FC U-18

神田渉馬(松本山雅FC所属)※2種時代の登録は松本山雅FC U-18

スポンサーリンク

まとめ

ということで今回の記事のまとめです。

松商学園高校は長野県の古豪

メンバーは本文内で

今大会が9大会ぶりと、実に久しぶりのインターハイです。

冬の選手権も現在のメンバーは全国の経験がないハズ。

フレッシュな勢いを見せてほしいところです。

長野予選では、5試合で13得点2失点。

失点わずか2かつ、準決勝ではPK戦を制しての決勝進出となっています。

トーナメントはこういうチームが強い印象があるので、全国での活躍にも期待ですね。

日程やその他の出場校などの情報は別記事が詳しいです。

下の記事をご覧ください!

高校サッカーの2大大会の1つとも言えるのが、夏の高校総体。 インターハイと言った方が馴染みがあるでしょうか? 冬の高校サッカー選手権...

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

スポンサーリンク