第97回全国高校サッカー選手権の出場校も全て決まり、トーナメントの組み合わせも発表となりました。
2018年12月30日より開幕し、2019年1月14日に決勝戦が行われるわけですが…出場48校の詳細を調べてみましたよ!
今回は和歌山県代表の和歌山北高校です。
出場が予想されるメンバーや、率いる監督などを紹介していきます。
Contents
和歌山北高校サッカー部を簡単に紹介!
和歌山県和歌山市にある、和歌山北高校です。
2018年の第97回全国高校サッカー選手権大会は、2年ぶり11回目の出場となっています。
高校総体も過去に10回の出場と、和歌山県の強豪高校。
県予選では、同じく和歌山の強豪校である初芝橋本高校をPKで破り全国への切符を手にしました。
部員数は2018年時点で、117名となっています。
主要成績
1981年 第60回全国高等学校サッカー選手権大会 ベスト8
有名なOB選手
三ヶ崎伸穂(元サッカー選手)
【2019】和歌山北サッカー部のメンバー
紹介するメンバーは最近の大会で活躍していたメンバーとなります。
高校サッカー選手権時には、メンバーや背番号の変更がある可能性がありますのでご了承下さい。
【12/30】選手権の登録メンバーに変更済み
基本フォーメーション
GK
得津颯志(とくつ そうし)
背番号:1
生年月日:2001年3月22日
学年:3年
身長:191cm
体重:71kg
前所属:楠見中
石橋斗夢(いしばし とむ)
背番号:17
生年月日:2001年11月21日
学年:2年
身長:179cm
体重:67kg
前所属:和歌山ヴィーヴォ
中谷豪秀(なかたに たかひで)
背番号:21
生年月日:2002年5月12日
学年:1年
身長:176cm
体重:88kg
前所属:長野FC
DF
黒松竜大(くろまつ りゅうた)
背番号:2
生年月日:2000年7月3日
学年:3年
身長:165cm
体重:54kg
前所属:西脇中
松本修造(まつもと しゅうぞう)
背番号:4
生年月日:2000年4月7日
学年:3年
身長:171cm
体重:57kg
前所属:Belo,La日高FC
岡本昌浩(おかもと まさひろ)
背番号:5
生年月日:2000年4月2日
学年:3年
身長:165cm
体重:59kg
前所属:Belo,La日高FC
鶴田和希(つるた かずき)
背番号:14
生年月日:2000年12月10日
学年:3年
身長:174cm
体重:65kg
前所属:和歌山ヴィーヴォ
米川柾(よねかわ まさき)
背番号:15
生年月日:2000年8月27日
学年:3年
身長:175cm
体重:65kg
前所属:三佐木Almabola
小倉完太(おぐら かんた)
背番号:19
生年月日:2000年7月9日
学年:3年
身長:165cm
体重:54kg
前所属:日進中
清水陽斗(しみず はると)
背番号:22
生年月日:2002年1月29日
学年:2年
身長:175cm
体重:70kg
前所属:宇久井中
妹背弘殻(いもせ ひろき)
背番号:23
生年月日:2000年10月19日
学年:3年
身長:175cm
体重:64kg
前所属:和歌山ヴィーヴォ
濱田大雅(はまだ たいが)
背番号:24
生年月日:2002年2月24日
学年:2年
身長:174cm
体重:67kg
前所属:和歌山ヴィーヴォ
吉田海斗(よしだ かいと)
背番号:28
生年月日:2001年7月30日
学年:2年
身長:180cm
体重:72kg
前所属:紀之川中
藤田隆希(ふじた りゅうき)
背番号:30
生年月日:2002年9月27日
学年:1年
身長:173cm
体重:61kg
前所属:岩出FC AZUL
MF
井上晴貴(いのうえ はるき)
背番号:6
生年月日:2000年5月8日
学年:3年
身長:173cm
体重:64kg
前所属:和歌山ヴィーヴォ
中川愛斗(なかがわ まなと)
背番号:7
生年月日:2000年6月10日
学年:3年
身長:169cm
体重:55kg
前所属:セレッソ大阪和歌山U-15
上田樹生(うえだ しゅう)
背番号:8
生年月日:2000年12月4日
学年:3年
身長:160cm
体重:54kg
前所属:明和中
田村凌我(たむら りょうが)
背番号:10
生年月日:2000年5月14日
学年:3年
身長:172cm
体重:61kg
前所属:紀之川中
伊藤瑠我(いとう りゅうが)
背番号:12
生年月日:2001年2月24日
学年:3年
身長:167cm
体重:59kg
前所属:日進中
井岡亮斗(いおか りょうと)
背番号:16
生年月日:2001年1月20日
学年:3年
身長:164cm
体重:56kg
前所属:ミラグロッソ海南SC
川上敦士(かわかみ あつし)
背番号:20
生年月日:2001年3月20日
学年:3年
身長:167cm
体重:57kg
前所属:西和中
中屋愛斗(なかや まなと)
背番号:25
生年月日:2002年3月27日
学年:2年
身長:166cm
体重:56kg
前所属:和歌山ヴィーヴォ
田村尚大(たむら なおと)
背番号:26
生年月日:2000年7月13日
学年:3年
身長:174cm
体重:60kg
前所属:河北中
中村統真(なかむら とうま)
背番号:29
生年月日:2001年10月21日
学年:2年
身長:170cm
体重:56kg
前所属:和歌山ヴィーヴォ
FW
西川太陽(にしかわ たいよう)
背番号:3
生年月日:2000年11月10日
学年:3年
身長:188cm
体重:72kg
前所属:紀之川中
桂梨恩(かつら りおん)
背番号:9
生年月日:2000年7月19日
学年:3年
身長:177cm
体重:71kg
前所属:H.L.Pデポルターレ和歌山
楠見歩希(くすみ あゆき)
背番号:11
生年月日:2000年11月30日
学年:3年
身長:169cm
体重:56kg
前所属:紀之川中
大石智生(おおいし ともき)
背番号:13
生年月日:2000年4月28日
学年:3年
身長:172cm
体重:64kg
前所属:セレッソ大阪和歌山U-15
堀尾大貴(ほりお だいき)
背番号:18
生年月日:2000年12月6日
学年:3年
身長:179cm
体重:71kg
前所属:楠見中
淀澤紀登(よどざわ のりと)
背番号:27
生年月日:2001年9月17日
学年:2年
身長:176cm
体重:60kg
前所属:セレッソ大阪和歌山U-15
監督
中村大吾(なかむら だいご)
生年月日:1973年10月20日
指導歴:2010~ 和歌山北高校
大会での注目選手を紹介!
和歌山北高校で特に活躍が期待される注目選手を2名紹介します!
それは松本修造選手と、楠見歩希選手です。
松本修造
チームのキャプテン。
主将としてディフェンスリーダーとして、終始コーチングを絶やさないのが特徴。
危険を察知する能力が高く、カバーリングが得意な選手です。
楠見歩希
緩急の付いた独特のドリブルが武器のアタッカー。
ドリブル突破が得意で、更にその先のシュートも精度が非常に高い選手です。
まとめ
ということで今回の記事のまとめです。
和歌山北高校は和歌山県の強豪校
メンバーは本文内で
2年ぶりの出場を決めた和歌山北高校。
和歌山県予選では、決勝で全国常連の初芝橋本高校をPK戦で破っています。
この勢いを保ったまま、全国の舞台で活躍を見せてほしいですね。
日程やその他の出場校などの情報は別記事が詳しいです。
下の記事をご覧ください!
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
スポンサーリンク