第98回全国高校サッカー選手権の出場校も決まり、冬の選手権が始まろうとしています!
2019年12月30日より開幕し、2020年1月13日に決勝戦が行われるわけですが…出場48校の詳細を調べてみましたよ!
今回は岩手県代表の専修大学北上高校です。
出場が予想されるメンバーや、率いる監督などを紹介していきます。
Contents
専修大学北上高校サッカー部を簡単に紹介!
岩手県北上市にある、専修大学北上高等学校です。
部活動に非常に力をいれている学校で、運動部だけでなく文化部も強い学校ですね。
特に野球部は県内屈指の強豪校であり、吹奏楽やマーチングバンドは東北屈指の強豪校です。
今回の選手権が初出場となり、夏のインターハイも今年度が初出場でした。
夏に続いて冬も…ということで、今年度はメンバーが揃った非常に良いチームです。
部員数は2019年時点で、76名となっています。
主要成績
2019年 全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会 2回戦敗退
2019年 第98回全国高等学校サッカー選手権大会 初出場
有名なOB選手
※同校出身のプロサッカー選手はいないようです
専修大学北上サッカー部のメンバー【出身中学/クラブ】
紹介するメンバーは最近の大会で活躍していたメンバーとなります。
選手権時には、メンバーや背番号の変更がある可能性がありますのでご了承下さい。
【12/17】2019年度 高校サッカー選手権決勝の登録メンバー
基本フォーメーション・スタメン
GK
髙橋諒朋(たかはし あきとも)
背番号:1
生年月日:2002年1月24日
学年:3年
身長:176cm
体重:80kg
前所属:上野中
及川康生(おいかわ こうせい)
背番号:17
生年月日:2004年2月11日
学年:1年
身長:173cm
体重:70kg
前所属:北上中
根子剛瑠(ねこ ごうる)
背番号:21
生年月日:2002年5月31日
学年:2年
身長:171cm
体重:65kg
前所属:花巻中
DF
那須永翔(なす はると)
背番号:2
生年月日:2002年3月22日
学年:3年
身長:168cm
体重:65kg
前所属:ヴェルディSS岩手
瀬川聖也(せがわ せいや)
背番号:3
生年月日:2002年3月26日
学年:3年
身長:173cm
体重:62kg
前所属:花巻中
吉田陽輝(よしだ はるき)
背番号:4
生年月日:2002年3月9日
学年:3年
身長:178cm
体重:65kg
前所属:金ヶ崎中
岩渕蓮也(いわぶち れんや)
背番号:5
生年月日:2002年6月16日
学年:2年
身長:178cm
体重:71kg
前所属:ヴェルディSS岩手
桑添一颯(くわぞえ いっさ)
背番号:12
生年月日:2001年4月18日
学年:3年
身長:164cm
体重:56kg
前所属:花巻中
阿部晴琉(あべ はれる)
背番号:23
生年月日:2001年7月27日
学年:3年
身長:168cm
体重:67kg
前所属:ヴェルディSS岩手
齋藤玲(さいとう れい)
背番号:25
生年月日:2001年4月15日
学年:3年
身長:169cm
体重:63kg
前所属:ヴェルディSS岩手
鈴木翔太(すずき しょうた)
背番号:26
生年月日:2001年5月27日
学年:3年
身長:171cm
体重:63kg
前所属:高田一中
佐藤瑞希(さとう みずき)
背番号:29
生年月日:2001年7月9日
学年:3年
身長:169cm
体重:65kg
前所属:弘前南中
MF
福浦瑠星(ふくうら りゅうせい)
背番号:6
生年月日:2001年11月19日
学年:3年
身長:168cm
体重:62kg
前所属:ヴェルディSS岩手
菊地竜空(きくち りく)
背番号:7
生年月日:2001年6月2日
学年:3年
身長:174cm
体重:64kg
前所属:ヴェルディSS岩手
阿部柊斗(あべ しゅうと)
背番号:8
生年月日:2001年4月7日
学年:3年
身長:173cm
体重:64kg
前所属:ヴェルディSS岩手
早坂快星(はやさか かいせい)
背番号:13
生年月日:2001年11月8日
学年:3年
身長:168cm
体重:58kg
前所属:花巻北中
藤原晴磨(ふじわら はるま)
背番号:14
生年月日:2003年2月14日
学年:2年
身長:169cm
体重:55kg
前所属:ヴェルディSS岩手
小林改(こばやし かい)
背番号:15
生年月日:2001年10月24日
学年:3年
身長:168cm
体重:57kg
前所属:花巻北中
鎌田悠生(かまだ ゆうき)
背番号:16
生年月日:2003年10月31日
学年:1年
身長:169cm
体重:69kg
前所属:ヴェルディSS岩手
阿部翔輝(あべ しょうき)
背番号:18
生年月日:2003年10月16日
学年:1年
身長:164cm
体重:55kg
前所属:MIRUMAE FC
土屋賢伸(つちや けんしん)
背番号:19
生年月日:2001年4月30日
学年:3年
身長:172cm
体重:54kg
前所属:北上南中
千葉翔(ちば しょう)
背番号:22
生年月日:2001年8月5日
学年:3年
身長:175cm
体重:63kg
前所属:南都田中
佐々木麟太郎(ささき りんたろう)
背番号:24
生年月日:2001年4月19日
学年:3年
身長:178cm
体重:69kg
前所属:北上南中
小原希琉(おばら きりゅう)
背番号:27
生年月日:2003年4月2日
学年:1年
身長:178cm
体重:60kg
前所属:ヴェルディSS岩手
FW
千田舜(ちだ しゅん)
背番号:9
生年月日:2001年5月7日
学年:3年
身長:175cm
体重:63kg
前所属:ヴェルディSS岩手
菅原新(すがわら あらた)
背番号:10
生年月日:2001年9月17日
学年:3年
身長:172cm
体重:68kg
前所属:ヴェルディSS岩手
阿部耀仁(あべ あきひと)
背番号:11
生年月日:2002年10月30日
学年:2年
身長:170cm
体重:65kg
前所属:ヴェルディSS岩手
岡本崇凱(おかもと しゅうが)
背番号:20
生年月日:2001年10月10日
学年:3年
身長:172cm
体重:72kg
前所属:大槌学園中
佐藤裕翔(xxx xxx)
背番号:28
生年月日:2004年3月16日
学年:1年
身長:172cm
体重:69kg
前所属:東水沢中
吉武皇雅(よしたけ おうが)
背番号:30
生年月日:2003年4月18日
学年:1年
身長:178cm
体重:71kg
前所属:北上中
専修大学北上サッカー部の監督【小原昭弘】
小原昭弘(おばら あきひろ)
生年月日:19xx年x月x日
指導歴:2000年~ 専修大学北上高校
学生時代は盛岡商業高校、順天堂大学でプレー。
東北社会人リーグ1部に所属する、盛岡ゼブラで主将を務めたのちに2000年より専大北上の監督に就任しています。
小原昭弘監督就任以降、チームは強くなり岩手県内でベスト8の常連校に成長。
2018年3月に悲願の県大会優勝を果たし、2019年の夏の総体が初の全国の舞台に。
そして冬も全国の切符を確保するという、就任20年にしてついに全国レベルに押し上げた監督です。
人間性向上をテーマに、専大北上高校を指導しています。
専修大学北上の注目選手を紹介!
専修大学北上高校で特に活躍が期待される注目選手を2名紹介します!
それは阿部柊斗選手と、岩渕蓮也選手です。
阿部柊斗
チームを率いるキャプテン。
そして専修大北上というチームの心臓とも言える存在です。
豊富な運動量が持ち味で、攻守ともに大事な局面では必ず顔を出してくれる選手。
ボランチのポジションで攻撃でも守備でもチームの中心となっています。
岩渕蓮也
2年生ながらCBとして守備の中心的存在です。
178cmという長身を活かした、ヘディングの強さが持ち味ですね。
フィジカルも強く対人に強いタイプのCBです。
しかし、キックの精度も非常に高く…最後尾から良いフィードで一気にチャンスを演出することも。
第99回高校サッカー選手権【出場高校リスト】
日程や組み合わせに関しては、下記の表の1番上のまとめ記事を。
他の都道府県の出場校情報は、各都道府県名からどうぞ。
高校サッカー選手権まとめ記事 | |||||
北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 |
福島県 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 |
東京都A | 東京都B | 神奈川県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 |
福井県 | 山梨県 | 長野県 | 岐阜県 | 静岡県 | 愛知県 |
三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 |
和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 |
徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 |
長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |
まとめ
ということで今回の記事のまとめです。
専修大学北上高校は岩手県の新鋭校
メンバーは本文内で
夏に続いて2度目の全国となりました!
岩手県と言えば…盛岡商業や遠野高校が非常に強いですからね。
現時点ではそこに次ぐ高校…という状態ですが、夏に続いて連覇というのは非常に大きいです!
県予選では4試合で13得点3失点。
決勝戦では盛岡商業を破っての全国行きとなっています。
日程やその他の出場校などの情報は別記事が詳しいです。
下の記事をご覧ください!
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
スポンサーリンク