第31回全日本高校女子サッカー選手権の出場校も決まり、冬の選手権が始まろうとしています!
2022年12月30日より開幕し、2023年1月8日に決勝戦が行われるわけですが…出場32校の詳細を調べてみましたよ!
今回は東北代表の常盤木学園高校です。
出場が予想されるメンバーや、率いる監督などを紹介していきます。
Contents
常盤木学園高校女子サッカー部のメンバー【出身中学/クラブ】
登録メンバー
【12/21更新】選手権登録メンバー
1 | GK | 中屋音葉 | 3年 | 秋田ライザFC |
12 | GK | 佐々木心 | 2年 | セントラル豊橋フットボールクラブ |
17 | GK | 榊原碧彩 | 1年 | FHTペアーズレディスFC |
2 | DF | 宮下紗和 | 3年 | リベルタス千曲FC Jrユース |
3 | DF | 三浦るい | 3年 | 秋田ライザFC |
4 | DF | 宮下あつき | 3年 | 名古屋FC ルミナス |
6 | DF | 宮野友美 | 3年 | 浦安FAセレイアス |
16 | DF | 澤登揚羽 | 3年 | 北海道リラ・コンサドーレ |
18 | DF | 森下心温 | 3年 | 北陸大学フィオリーレ |
20 | DF | 岡村まどか | 1年 | ノジマステラ神奈川相模原アヴェニーレ |
26 | DF | 柴山華奈 | 2年 | FCクレセル |
27 | DF | 岩川雛 | 2年 | 東京BARUS FC |
28 | DF | 吉川咲希 | 2年 | 東京BARUS FC |
29 | DF | 伊藤そら | 2年 | 河内SCジュベニール |
5 | MF | 葛西彩 | 2年 | 大和シルフィードU-15 |
7 | MF | 伊藤結菜 | 3年 | 群馬FCホワイトスター |
10 | MF | 高塚映奈 | 3年 | FCクレセル |
13 | MF | 佐藤凛 | 3年 | 盛岡ゼブラレディースFC |
15 | MF | 高木沙都 | 1年 | 東京BARUS FC |
21 | MF | 菱沼みずき | 1年 | 東京BARUS FC |
22 | MF | 加賀美心音 | 3年 | 浦和レッズレディースJrユース |
23 | MF | 田井海音 | 2年 | 京都精華学園中 |
24 | MF | 岸仁美 | 2年 | 浦安FAセレイアス |
8 | FW | 竹内瀬戸香 | 3年 | 五戸町スポーツクラブ |
9 | FW | 伊藤璃胡 | 3年 | FCみやぎ |
11 | FW | 茂垣咲椰夏 | 3年 | VONDS市原FCレディースU-15 |
14 | FW | 小笠原妃世 | 2年 | 五戸スポーツクラブ |
19 | FW | 佐藤瑞希 | 2年 | 府ロクレディース |
25 | FW | 白木珠奈 | 2年 | 白岡SCL |
30 | FW | 小林ちさ | 1年 | 東京BARUS FC |
基本フォーメーション・スタメン【–】
※現在調査中
常盤木学園高校女子サッカー部の注目選手を紹介!
常盤木学園高校で特に活躍が期待される注目選手を2名紹介します!
それはxxx選手と、xxx選手です。
※調査中
xxx
xxx
常盤木学園高校女子サッカー部の監督【阿部由晴】
阿部由晴(あべ よしはる)
生年月日:1962年8月30日
指導歴:1995年~ 常盤木学園高校
東北学院大学を卒業後、教員免許取得のために仙台大学に編入。
同時期に地域の少年団でサッカーコーチを開始し、指導者への道をスタートさせています。
1995年に常盤木学園高校に赴任し、それからは長期政権で強豪校を率いていますね。
常盤木学園高校女子サッカー部を簡単に紹介!
宮城県仙台市にある、常盤木学園高校です。
1928年に常盤木学園高等女学校として創立された、非常に歴史のある学校です。
現在も基本的には女子校ではありますが、音楽科のみ共学となっています。
部活動と言ったらやはりサッカー部が有名で、全国高校女子最多となるタイトル数を誇る学校。
まさに女子高校サッカー界の頂点に君臨し続けているとも言える学校です。
2010年より日本女子サッカーリーグの2部に相当する、なでしこチャレンジリーグの東ディビジョンに所属。
リーグ優勝4回を誇る名門校ですね。
主要成績
全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会 優勝1回
全日本高等学校女子サッカー選手権 優勝5回
有名なOB選手
同校出身のサッカー選手は19名が確認できました。
日本代表経験のある選手と、現役でWEリーグ以上でプレーする選手を紹介します。
鮫島彩(元日本代表,大宮アルディージャVENTUS所属)
田中明日菜(元日本代表,慶州韓国水力原子力FC所属/韓国)
小原由梨愛(元日本代表,元サッカー選手,アルビレックス新潟レディース等)
熊谷紗希(日本代表,FCバイエルン・ミュンヘン所属/ドイツ)
後藤三知(元日本代表,マイナビ仙台レディース所属)
櫻本尚子(水原WFC所属/韓国)
中村楓(元日本代表,サンフレッチェ広島レジーナ所属)
京川舞(元日本代表,1.FFCトゥルビネ・ポツダム所属/ドイツ)
仲田歩夢(大宮アルディージャVENTUS所属)
道上彩花(アルビレックス新潟レディース所属)
西川綾華(日テレ・東京ヴェルディベレーザ所属)
まとめ
ということで今回の記事のまとめです。
常盤木学園高校は東北の強豪校
メンバーは本文内で
日程やその他の出場校などの情報は別記事が詳しいです。
下の記事をご覧ください!
最後までお読み頂き、ありがとうございます。