日本航空高校女子サッカー部のメンバー【2022-2023選手権】出身中学や注目選手、監督を紹介!

第31回全日本高校女子サッカー選手権の出場校も決まり、冬の選手権が始まろうとしています!

2022年12月30日より開幕し、2023年1月8日に決勝戦が行われるわけですが…出場32校の詳細を調べてみましたよ!

今回は関東代表の日本航空高校です。

出場が予想されるメンバーや、率いる監督などを紹介していきます。

スポンサーリンク

日本航空高校女子サッカー部のメンバー【出身中学/クラブ】

登録メンバー

【12/21更新】選手権登録メンバー

1 GK 白鳥咲瑛 3年 VONDS市原FC レディース
12 GK 生野文悠 3年 FRIENDLYレディース
23 GK 田中至野 2年 白岡SCL
2 DF 一瀬葵夢 3年 武田消毒ジェイドFC
3 DF 城山にこ 2年 FC BASARA甲賀レディース
21 DF 蘆田木乃葉 2年 楠クラブレディース
24 DF 水谷夏菜子 3年 ドルフィンフットボールクラブ WEST
27 DF 清水波美砂 3年 ESPERANZA
30 DF 白相美音 1年 casa okinawa ale
4 MF 北原歩奈 3年 FCリブレ
5 MF 五味小暖 2年 フォルトゥナVogel U-15
6 MF 杉本結月 2年 FC BASARA甲賀レディース
7 MF 沼中彩里 3年 ESPERANZA
14 MF 土屋奈桜 3年 FC佐久インテンザ
17 MF 吉田美のり 1年 大宮アルディージャVENTUS
19 MF 植田星央 1年 GRAMADO FC TOKINAN
20 MF 水島妃那 1年 SCHフットボールクラブ
25 MF 松崎瑞穂 3年 府ロクレディース
26 MF 常盤美琴 3年 スフィーダ世田川FCユース
29 MF 西澤梨乃 3年 湘南ベルマーレU-15ガールズ
8 FW 高橋柊 3年 スフィーダ世田谷FCユース
9 FW 大島暖菜 3年 欅スポーツクラブ女子サッカー部
10 FW 市村萌那 2年 楠クラブレディース
11 FW 籏崎はるか 2年 武田消毒ジェイドFC
13 FW 伊藤咲良 1年 楠クラブレディース
15 FW 佐藤マリー菜々美 1年 フィオーレ武蔵野FC
16 FW 九鬼ゆら 3年 フォルトゥナVogel U-15
18 FW 小池彩華 1年 キャメリアL&Gアカデミー
22 FW 斉藤未知 2年 フォルトゥナVogel U-15
28 FW 高橋さくら 3年 アスルクラロ沼津

基本フォーメーション・スタメン【—】

※現在調査中

スポンサーリンク

日本航空高校女子サッカー部の注目選手を紹介!

日本航空高校で特に活躍が期待される注目選手を2名紹介します!

それはxxx選手と、xxx選手です。

※調査中

xxx

xxx

日本航空高校女子サッカー部の監督【堀祥太朗】

堀祥太朗(ほり しょうたろう)

生年月日:19xx年x月x日

指導歴:2012年~ 日本航空高校(男子サッカー部ヘッドコーチ)

    2016年~ 日本航空高校

日本航空高校出身。

母校への赴任と共に男子サッカー部のヘッドコーチを務めています。

女子サッカー部の監督には2016年より就任。

スポンサーリンク

日本航空高校女子サッカー部を簡単に紹介!

山梨県甲斐市にある、日本航空高校です。

名前の通り、日本では非常に珍しい航空科がある学校ですね。

1932年に航空発動機練習所として解説され、1945年に終戦により一度閉校となりました。

1960年に山梨航空工業高校として新たにスタートし、1992年に共学化されています。

部活動では公式野球部、バレーボール部などが全国大会に出場。

サッカー部も2012年に男女共に全国大会の経験がある学校となっています。

主要成績

全日本高等学校女子サッカー選手権 出場13回

有名なOB選手

國澤志乃(元日本代表,AC長野パルセイロ・レディース)

中野里乃(ASハリマアルビオン所属)

市川愛雪(元サッカー選手,現フットサル選手,AC播磨イーグレッツ所属)

スポンサーリンク

まとめ

ということで今回の記事のまとめです。

日本航空高校は関東の強豪校

メンバーは本文内で

日程やその他の出場校などの情報は別記事が詳しいです。

下の記事をご覧ください!

冬の風物詩とも言える高校サッカー選手権。 2022年度の今大会は、2022年12月30日に開幕し2023年1月8日に決勝が行われる第31回...

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

スポンサーリンク